株式会社財経詳報社

書籍のご案内

金融経済

企業法制の将来展望 -資本市場制度の改革への提言- 2022年度版  

ISBNコード 978-4-88177-776-3
著者 神田 秀樹 責任編集
公益財団法人資本市場研究会 編
定価 ¥3,520(税込)
発行年月 2021年12月

主要内容

 企業法制を巡る調査研究報告書の第9 弾。新型コロナウイルスが発生し、世界経済は一転。格差拡大が懸念される中、あらゆる改革が急務となっています。本書では、金融・資本市場を取り巻く環境の変化および諸問題の最新動向をフォローし、日本の企業法制について理論と実務の両面から検討しています。
 これまでのシリーズと同様、最前線の学者・実務家による調査研究を実施。金融・資本市場法制の有り方を議論する上でのベースとなる1 冊です。

主要目次

刊行にあたって
研究会参加メンバー
はじめに

第1章 サステナブルファイナンスの新潮流

中空 麻奈

第2章 暗号資産を巡るEU の規制動向
~ステーブルコインの潜在的なシステミック・リスクに着目~

鈴木 利光

第3章 米国金融規制及び国際金融規制の最新展開

松尾 直彦

第4章 米国における非登録証券の市場をめぐる規制改革

大崎 貞和

第5章  暗号資産の管理の委託と電子記録移転有価証券表示権利等の預託
—トークンの管理を巡る顧客と業者の関係に関する試論

加藤 貴仁

第6章 主要株主の短期売買差益返還義務の立法の経緯

飯田 秀総

第7章 公開買付規制の総合的検討―序論

脇田 将典

第8章 M&A における混合対価の活用促進に向けて
~その意義と制度的な課題~

浅岡 義之

第9章 フランスにおける株主アクティビズム規制をめぐる議論の現状

石川 真衣

第10章 ドイツにおける財団による事業会社株式・持分の保有

松元 暢子

第11章 コーポレートガバナンス・コードの2021年再改訂

神田 秀樹


ページ先頭へ戻る