税務関係
近現代日本の税財政制度

ISBNコード | 978-4-88177-458-8 |
---|---|
著者 | 髙沢 修一 著 |
定価 | ¥1,980(税込) |
発行年月 | 2019年5月 |
主要内容
日本の財政と税制は明治維新を転換期として、税財政改革や戦時財政を経て現状の財政及び税制が構築された。本書は、現代日本の税財政の基礎的知識を得るとともに、税財政における問題点を明確にすることを目的として「財政学」と「税法学」について解説する。
主要目次
第1章 明治期の財政構造と税財政改革
第2章 大正期及び昭和期の財政構造と税財政改革
第3章 現代の財政構造と経済的機能
第4章 現代の財政上の重要課題と論点
第5章 現行の所得課税の構造と論点
第6章 現行の資産課税の構造と論点
第7章 現行の消費課税の構造と論点
第8章 現行の税務行政組織と税理士制度
第2章 大正期及び昭和期の財政構造と税財政改革
第3章 現代の財政構造と経済的機能
第4章 現代の財政上の重要課題と論点
第5章 現行の所得課税の構造と論点
第6章 現行の資産課税の構造と論点
第7章 現行の消費課税の構造と論点
第8章 現行の税務行政組織と税理士制度