税務関係
コンパクト解説 日本とヨーロッパ・中東・アフリカ諸国との租税条約

ISBNコード | 978-4-88177-426-7 |
著者 | 矢内 一好 著 |
定価 | ¥2,640(税込) |
発行年月 | 2016年7月 |
主要内容
2016年3月に刊行いたしましてご好評をいただいております「日本とアジア・大洋州・米州・旧ソ連諸国との租税条約」に続く、ヨーロッパ・中東・アフリカ諸国と日本との租税条約について解説した1冊です。
本書掲載の特定の国との租税条約の情報を知りたい方は、第2部から第4部の該当国のページを直接開いてください。
各国との租税条約の解説のほか、その国の税制など必要な情報等も網羅しています。
第5部では租税条約に関する注目トピックを解説しています。
主要目次
第1部 租税条約の基礎知識
1 租税条約入門Q&A
2 租税条約理解のための基礎用語
3 人的範囲・対象税目・一般的定義・居住者等のチェックポイント
4 恒久的施設(PE)のチェックポイント
5 不動産所得・事業所得・国際運輸業所得・特殊関連企業所得のチェックポイント
6 投資所得・譲渡収益のチェックポイント
7 自由職業所得・給与所得・役員報酬のチェックポイント
8 芸能人等・退職年金・教授・学生・事業修習生・その他所得のチェックポイント
9 相互協議・情報交換のためのチェックポイント
10 各地域の租税条約の特徴
第2部 ヨーロッパ諸国との租税条約
第3部 中東諸国との租税条約
第4部 アフリカ諸国との租税条約
第5部 資料
1 ヨーロッパにおける課税管轄の複雑性
2 金融口座情報自動交換制度の進展
3 新しい第三国仲裁案
4 フランスの離国税(exit tax)
5 スイスにおける富裕層への優遇税制
6 リヒテンシュタインの方針変更
7 ベルギーの優遇税制
8 ドバイからの対日投資
9 対アフリカ諸国等と英国の租税条約